
夢と希望を与える講演家、株式会社てっぺん代表取締役。
1974年1月19日(「いい空気」を作るために)、大好きな三重県桑名市で生まれる。
「可能性に気づけば人生が変わる」をモットーに、人の可能性の伸ばし方を追求する中、ひすいこたろう氏と出会い、てっぺんで行われている朝礼も「予祝」の力だと知り、一目惚れする。「居酒屋から日本を元気にしたい」という暑苦しい思いで、居酒屋「てっぺん」とNPO法人居酒屋甲子園を設立。
てっぺんの『本気の朝礼』は日本中で話題となり、数々のメディアに取り上げられる。現在、この朝礼は企業だけではなく、修学旅行で朝礼体験に訪れている中学・高校の部活などでも取り入れられている。
また、オリンピックの日本代表ソフトボールチームに朝礼研修を行い、北京オリンピックでは金メダルに貢献。
2015~2019年にかけて、約50校の高校野球部に、チーム強化の為のメンタル研修を行い、そのうち19校が甲子園出場を果たしている。
現在では、人間力大學や一般社団法人日本朝礼協会を設立するなど、企業講演だけでなく、学校講演を中心に全国で活動している。
座右の銘は「大人が輝けば子どもが輝く、子どもが輝けば日本の未来が輝く」。
さらに詳しく知りたいという方は→こちら←
大嶋啓介さんのYouTubeチャンネルはこちら
LINE@メルマガの登録はこちら
Facebookはこちら
大嶋啓介さん関連記事(Web記事)
東スポWeb(100校以上で講演した高校球児のカリスマが語るメンタル強化の独自メソッド)
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1591602/